QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2021年01月28日

大人買い


可愛いマステを発見





4個まとめて大人買い


セリアにありました〜笑




さぬき市寒川町ピアノ教室高木  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 23:33Comments(0)お買い物

2021年01月23日

コストレマート

コストレマート高松^_^
前にも書きましたが、
会員にならなくても良い分、
本家コストコさんより若干高めのお値段のようです。
まぁそれでもお得感あります



イタリアンティラミス♫



おいしー
6個入り税込1479円(一個246円)



パンツェッタ&モッツァレラチーズピザ♫
税込1898円



チョコロール 税込1089円



もちろん PayPayで25%還元!
   ↓ ↓ ↓ ↓




娘のピアノのレッスンが終わってから
その帰りに寄りました!
ティラミスはご飯の後すぐに食べて
チョコレートもちょっと食べて〜
(私はティラミスはひとくちちょうだい程度です)


ピザは明日の晩ごはんです!


さぬき市寒川町ピアノ教室高木  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 20:41Comments(0)お買い物

2020年12月03日

業務スーパー

近くのコストコ、業スー







パッタイペーストは何回もリピートです(^.^)


それから
昨日晩ごはんに食べちゃって笑、
袋空いてるけどイカフライがめっちゃ美味しかったー
チュロスなんか、100円ですわよ。


ヒルナンデスで業務スーパーの特集してるとガン見してます。
この他にも、業務田スー子さんが使ってたものもなどいろいろ買ってみました〜






さぬき市寒川町ピアノ教室高木  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 21:59Comments(0)お買い物

2019年09月03日

業務用スーパー

ジュニアフィルの帰り。
近くのコストコ、業スーでゲットしたもの♫



業務用スーパー、前に友人に付き合ってもらって一緒に行ってから
やっと一人で行けるように笑笑
え、なんか
一般人、入っていいんかなぁ
怖いところかなぁってびびってたので笑


今回は娘が行きたいって言い出した笑
他にも1キロマヨネーズとかでっかい食パンとかいろいろ買ってみました!
アジアン料理、作ってみよ♫


さぬき市寒川町ピアノ教室高木
  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 11:51Comments(0)お買い物

2019年04月16日

3コインズ


ゴスペル練習の後、
ゆめタウンへ。


ゆめタウン、
あんまり行かない
遠いから
行くとお金使うし


娘はパパにお小遣いをもらったようで
それで服買いたいって
かわいいチャンピオンのTシャツを買ってました。
いーなー。
息子もパパからもらったけど、
自分で服買えない男子です
いつも私が買ってきたのをなんの不服もなく着てます。
例えばパーカーとズボンを買ってきたら
ずーーーーーーーっとそれを上下セットのように着てます。
いや別にセットで買ってきたわけじゃないよ、
いろいろ組み合わせておくれ…


そんな息子を
ムラサキスポーツに連れて行き。
のらりくらりと返事する息子に
VANSのTシャツ買いました、ふぅ。


大学生になったらどうするんやろ!
おかんが服を送らないかんのかな??
しらんぞー


私は3coinsでこれ




化粧品も売ってるんですね〜
チーク。
試してみまーす



さぬき市ピアノ教室高木  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 10:35Comments(0)お買い物

2019年04月10日

お買い物

この間のお弁当に使ってたのはコレ〜。
セリアのボヌール。



めちゃくちゃ可愛くて、
赤を買った次の日に白を買い足しに行きました♫
赤も早く使いたいっ



さぬき市寒川町ピアノ教室高木  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 21:36Comments(0)お買い物

2019年03月13日

しまむらイヤーマフ


おはようございます〜〜


受験生、頑張ってください^_^
頑張ってるかなー
あの子とあの子とあの子とそれからあの子とそれから。。。
いろんな顔が浮かびます
みんな、緊張すると思いますが
自分らしく頑張って〜


さて。
また、大好きしまむらで買ったもの。
昨日志度ホールに用事があったので
帰りに寄りました〜〜


イヤーマフ(っていう名前であってるんかな)



2月の、息子の部活の練習試合を見ていたとき…
耳がちぎれそうでした!
ひー寒い冷たい!
イヤーマフ、欲しい。。。
いや、ひとつ持ってるんですけどね、
茶色いまぁるいモフモフのやつなんです。
たぶんダイソーで買ったやつかな。
これがですね、
私がつけたら。。。










チェブラーシカ



おさる感ハンパないです。
手に取ったときは可愛いと思ったんですけど
まさか装着後におさるになるとは思わなかったんです。
、、、ってことで
すぽーてぃーなイヤーマフが欲しかったので
ゲットー


もう冬も終わりなので
これまたお安い



半額以下
来年の冬… 息子の部活は済んでますけど
たぶん野球はどこかで続けるので
次の冬に使いまーす。



さぬき市寒川町ピアノ教室高木


  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 08:59Comments(0)お買い物

2019年03月12日

しまむらかごバッグ


大好きしまむらで。
かごバッグ買いました〜〜




一年前くらい?前にSNSで流行ったバッグです。
ファーがパサっと被さっています。
もう流行りは済んだのかなー
でも可愛いから、流行り済んだとしてもOK〜


随分まえに、
どうしようかなーー
と思っていたら売り切れて
あっ。
と思ってたんですが。
そしてしばらく経つと
あっ。また入荷してるー
って。
しかし、なかなか 2900円が出せず笑。。。
冬の終わりあたりに
あっ。
1500円に値下がりしてるー!
と思ったのですがなかなかそれが出せず笑。。。
やっと思い切りました。


さらなる値下げ。



なんと〜〜
900円。
安っっ笑


税込でこの値段。
しまむらさん相変わらず、すごいです。
だいたい7割引きくらい?
け、計算できない。。。


ファーは外して使えば春も夏も使えるね〜〜
かごバッグ、他にもおうちにあるよ〜
好きなんです。
使わなきゃ


さぬき市寒川町ピアノ教室高木
  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 22:30Comments(0)お買い物

2019年02月26日

セブン閉店セール


近所のセブンイレブン閉店セール。
生徒さんのお母さんに

半額ですよ、
でももう何もないですよ、
パンとかあるけどそれは50%オフじゃないですよ、
お酒くらいですよ、

と聞いてレッスン終わって20時半くらいに買ってきました。





20%オフ。


コンビニの20パーセントオフって
微妙ですね、
それってスーパーで買うのと同じくらい??
……って
主婦は思いますが
とりあえずこのワインは安い気がしたので
買いました。


コンサート終わったら飲みます^_^



さぬき市寒川町ピアノ教室高木

  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 22:04Comments(0)お買い物

2019年02月25日

アネロ リュック②


アネロ リュック続きです〜〜

アネロ リュック①の記事はこちら

http://vocalmomoko.ashita-sanuki.jp/e1124636.html



娘とアネロ アネロ あねろあねろ言っていたら
めちゃくちゃ可愛く思えてきて。
おや?
そういえば???????
近所のスーパーにあったわ!
思い出して行ってみたらあった〜〜



黒のリュックを見た記憶はあったんですが、
思ったよりいろんな色がありました(^^)
ネットで見て気になっていた 薄いカーキのカモフラ柄をゲットしました。
私、迷彩柄って好きなんですよー。
ネットでは3400円〜4000円程でしたが
ここは2980円(税抜き)でした
そして先週末はなんと

衣料品25%オフ!


お安く買えました。
るんるん
え?
リュック2つもいらんやろ!?
う、う、うふふ。





いや、サイズが違うんですよ〜〜
だからなにかと便利かなーって。
あははー。
息子の野球応援のときなど
色々荷物が多いので使おうと思います。
もしかしたら息子に取られるかも?
まだピンクが欲しいと思っている私ですが
さすがにそんなにいらん。。。
と、いいつつ私がピンクのリュックをしょってたらツッこんでください。。。


近所のスーパー、またいつか衣料品25%オフ、やるかもしれません!
皆さんそのときに、是非〜〜
ザ・○ッグへGO〜〜

そして!
娘のアネロリュックが届いたので
アネロ リュック③の記事をまた書きます〜〜笑笑


さぬき市寒川町ピアノ教室高木  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 23:15Comments(0)お買い物

2019年02月19日

アネロリュック①


突然〜〜


リュックが欲しい!


ってなりました。
たぶんそんなに使わないけど
なんかめちゃくちゃ欲しい〜〜
いろいろネット見てたらやっぱりアネロのリュックが可愛いです。
流行りは終わったよって感じなのかもしれませんが
いややっぱりカワイイ。
楽天で色々見た結果


グレーとブラックの
バイカラーのミニサイズにしました。



カジュアルでも綺麗めでも使えそう〜。
楽譜買ったりするんで楽天ポイントが結構貯まっていて
ものすごく安く買えたんでございます。
ポチったときにテンションあがって、
楽天サイトみながら
なーなー桜ちゃーんこれ見て〜〜
桜ちゃんもリュックいるー?
なー、リュックいらんー?
リュック可愛いよー
リュック買ったら〜〜?
ほらリュック〜〜。


と、謎のお誘い笑。
本人は
「えぇ〜〜もう2つ持ってるからいらーん」
と、控えめ。
そっかー
でも両方黒じゃん。
明るい色のリュック、いらんのー?
「うーん、別に困ってないし、ええわ!」
そっかーぁ。。。
アンタかしこいの!


しかし
届いた私のアネロリュック見た瞬間


「…………私も欲しいっっ


やっぱり〜〜笑笑
口金のファスナーが使いやすいです。
娘は今、何色にしようかものすごく悩んでいます笑笑
そしてアネロリュック、
たぶん③まで続きがありまーす笑



さぬき市寒川町ピアノ教室高木  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 09:56Comments(2)お買い物

2019年02月06日

ポイント10倍デー♫


昨日は2月5日(^^)。
「5のつく日はポイント10倍デー」
の某薬局で
久しぶりにシートマスクを買いました。





デッカい袋に50枚も入ってます。
冬は顔がガッサガサになるのですが
なにせわたくし、美容にめちゃくちゃ無頓着なのです。
化粧水も乳液も、仕方ないのでつけていますが
つけなくていいものならメンドくさいので何もしたくないです…
美容液?ええっと、そんなものを買ったのはいつだっけ…
この美容意識、やばい。。。
やっと気が向いて、購入しました。
1000円ちょっと?だったかな?
お風呂あがりに使いたいと思います。
(またパパが死ぬほどびっくりする)



そしてこちらは
ここ2年ほど愛用している、なくてはならないもの。



オリーブオイルです。
これを乳液(あははこれも安物)に混ぜて使ってます。
調子がいいです。
そしてさらに手にも塗ってます。
ガッサガサでヒビ割れた手でも、
塗って寝るとあらまぁ不思議、すぐ治るんです。
というわけで
オリーブオイルを寝る前に手に塗る習慣がついてから
アカギレがなくなりました。
前はしょっちゅう切れてました。



そしてなーんとなーんと
髪にもつけてます。
イタリア人がそうらしいです、
顔にも手にも髪にも塗って、
そして最後にスプーンですくって飲んでました。
……!
テレビで見たんです、
お通じがよくなるんですって〜〜。
なるほどー。


さすがにスプーンですくって飲んではいませんが
そうそう、爪にも塗ってます。
ガッサガサなんで。
とにかく色んなところがガッサガサなんやな、私は。


このオリーブオイルも1000円ちょっとだったと思います。
メーカーはどこのでもいいんじゃないかと思います。

この冬3本目。


と、今日は
私のイチオシのオリーブオイルの
お話しでした!



さぬき市寒川町ピアノ教室高木
  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 19:31Comments(0)お買い物

2018年12月20日

しまむらアクセ


昨日、息子の懇談の後に
しまむら〜〜。


可愛いヘアアクセ。



なんとこの値段より30%オフでした。
480円→330円
380円→260円


ふたつで590円


コーム?は年末のコンサートでつけようと思います(^^)
写真が下手ですけど、実物は光に反射してキラキラします。
バレッタもコーム以上にキラキラキラキラと光ります。
こちらは普段使いに笑。
もうね、オバちゃんになってきたらキラキラピカピカしたものでいろんなものを誤魔化そうっていうね…


あと、セールのニットワンピースも買って
合計2090円のお買い物でした笑
しまむら楽しかった



さぬき市寒川町ピアノ教室高木  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 09:05Comments(0)お買い物

2018年05月09日

しまむら!


久しぶりにお宝探しへ
しまむらへ〜〜


今日は行かない、と思ってたんですが
気が変わってなんとなく行ってみたら
お、お宝発見!!





①ヒラヒラのスカンツと、
②春用のシンプルニット、
③冬用パール付きカーディガン、
④チュールスカート。


4点で
なっ
なんと1400円
ひーっ


どれがいくらで
そしてどんなものを買ったか写真はあえて載せずにおきます…

「あっ ブログに載ってた300円の服!」

って言われたらはずかしーので…
あははは…


スカートは、
いつも私がファッションブログを見てるブロガーさんがおススメしてたもので
前からいいなぁーと思っていたもの
いやー
お宝ゲットでいい気分です。
冬用のはまた来年着ます。



Tシャツ、980円ので気に入ったのがあったんですけど
悩んで悩んでやめときました
その後スーパーに寄って
680円の豚肉のパックを手にして
じーっと見つめる私でした……



さぬき市寒川町ピアノ教室高木  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 13:11Comments(0)お買い物

2018年04月07日

しまむら再び140円


まぁーたー?
しまむら行ってきました!!!


というのもえっと、前行った時に
黒いキャップが可愛かったので
娘用に買ったら

「えぇーピンクが良かった〜〜」

って。なるほど。
ピンクね!
ピンクのキャップ!
おばちゃんの私にない発想だったわ
ほんまやピンクのキャップ、かわいいな
ってことで
げっとです。


広告の品、140円




そして、気になって気になって
買い足しました。
結局全部で4つ。
これも140円!



ちびバッグに結んでます。




あとは! どれも100円!



来年はタイツ買わなくて済むかなー



さぬき市寒川町ピアノ教室高木  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 16:17Comments(0)お買い物

2018年04月05日

しまむらがすごい


しまむらの広告をいつも
めちゃくちゃ見てます。


昨日のはすごいです!



140えん?


裏もすごいです。



700円?
500円??


とりあえず、お宝探しに娘と行ってきました。



この、スカーフ買いました〜




140円て。どゆことよ。



バッグに結ぶ用に〜と思って買いました。
首にちょっと巻いてもいいんだろうけど
私が巻いたら…

「おったまげ〜〜 」

おっけーバブリー!もしもし吉田栄作状態になりそうです。
世代的に。


他、700円のスカンツと
500円の、めちゃ可愛い娘用のパーカー買いました


どれもこれも安くてかわいいんで欲しいものいっぱいあったんですが、
いろいろ我慢して帰りました笑
みなさんもしまむらへ是非どうぞ


さぬき市寒川町ピアノ教室高木
  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 08:04Comments(2)お買い物

2018年03月07日

しまパト!


しまパト行ってきました〜〜
しまパトとは
しまむらにパトロールに行くことです。
なんかネットで そう呼ぶのが流行ってるのです。



ご、500円
オフの日だったのでチラシを見てすぐに行きましたっ
500円の白のボーダーニット、ゲット。



息子用に。
チャンピオンのリュック。
2900円→1500円。

可愛い
息子がいらんって言ったら私が使う
たぶん、使うって言うと思う笑。


後、息子用にチャラ男っぽい笑カーデとTシャツのセットになってるのを買いました。
安くなってました(^_^)
(こんなのを買ったことないからおっきくなったなーとしみじみ。。。)
500円のロンTもゲット。



可愛いスニーカーが40%オフ!
前にこの、キャラクタースニーカーが期間限定30%オフになってたんですが
行けなくて買いそびれてがっかりしていたところだったのです



うふふ
ミッキーです。


後は、
一番上の画像のGジャン。
娘に買いました。
きゅ、900円!
私も欲しい〜〜(持ってるやん)。


あーそのほかもいっぱい可愛いのがあって
グッと我慢して帰ってきました。
さぁ
節約生活またがんばります。



さぬき市寒川町ピアノ教室高木

  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 18:18Comments(0)お買い物

2017年11月28日

ニトリのリース

ニトリで買ったリースはこちら〜〜



真っ赤でかわいいです。
ナチュラル系を買いに行きましたが
発色があまりよくなくて、
これがめちゃ可愛かったので。



チェックのシカも
連れて帰りました。
うまく飾れません… センスありません…











先ほどの記事にも書きましたが
ネットの雑貨屋さんだと
3980円とかするのですが
ニトリのリースは1195円(税抜き)でした。
ポイントも使ってさらに安く買えました(*^^*)


壁に押しピンをブスッとさす勇気が
ありません。。。
壁に飾ったら可愛いんだろうな…



さぬき市ピアノ教室高木







  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 21:41Comments(0)お買い物

2017年11月28日

ニトリ


ニトリのクリスマスリースが欲しくて


用事のついでに屋島のニトリに
寄りました



り、リースがめちゃカワ…
楽天の雑貨屋さんとかで見てたのは3980円くらいで
高くて手が出ないなーと思っていました
ニトリは安い♫


娘の本棚をニトリのネットで買った時に
クリスマスリースも一緒に見たんですが
欲しかったやつは実際に見ると色や素材がイマイチで、
違うものの方がめちゃ綺麗でした!
(写真上の方の真っ赤なやつ)
実際に見てみるもんですね〜
ので、
お買い上げ〜〜
千円ちょっとでした。


そして、
気に入ったシカさんも連れて帰りました。
また載せます。


クリスマスコーナー、
うきうきしますねぇ




さぬき市ピアノ教室高木



  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 14:28Comments(2)お買い物

2017年11月22日

さていくらでしょう

このピアスいくらでしょーう



年がいくと
顔がいろいろボケてきて(輪郭とか、タルミとかで…
顔のすぐ近くにキラキラしたものが必要です……


写真がヘタでうまく伝わりませんが
とてもキラキラのダイヤ巻き風のピアノです。
このピアス、

ダイソーさんで買ったんですよ〜〜



見つけたとき、二度見して引き返しました。
すぐに値段をバラしてしまう私です。
東京の方は値段が高いことを自慢するそうです。
「このバッグ5万円くらいしたんだよね。皮が良くて手触りがいいの」
ってな感じか?
大阪のおばちゃんは値段が安いことを自慢するそうです。
「このヒョウのセーター、500円!安いやろーーーー!!!」
私は完全に大阪のおばちゃんですな。


母がこのピアスを見て、
思い出したように高い宝石の話しを始めたので
「これ見て言よん? これなーダイソーやで」
と言うと
心底びっくらこいていました。





最近、値段以上に見えるものを宝探しするのが
マイブームです。
また面白いもの見つけたらアップしまーす。


さぬき市ピアノ教室高木  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 19:02Comments(0)お買い物