QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2017年12月24日

クリスマス会


17日の日曜日、
うちのピアノ教室のクリスマス会でした!



屋島の四国村となりの
ティールーム異人館さんにて。



ステキな洋館でピアノ演奏してもらいたいと、ここに決めました〜
クリスマス装飾が綺麗でした。



前半、ピアノ演奏してもらいました。
弾きたい子は弾こう♫って声かけたら
17人いて、演奏しました。プログラムもちゃんと作ったんです。
歌を歌う子もいましたよ。



後半はみんなで遊ぼうコーナーです!
赤鼻のトナカイを歌ってスタート
リズム遊びをしたり、
私が考えたクイズコーナーもありました。
(小犬のワルツをワンフレーズ弾いて
何のワルツかな??とかです)


中学生のお姉ちゃん生徒さんも二人参加してくれて
紙芝居を読んでくれました。
セロ弾きのゴーシュを読んでもらって
私が持ち込んだキーボードで効果音やBGMを入れました。


手作り音楽ビンゴゲームもしました



ちょっとした景品を♫



プレゼント交換〜



うちのお教室のだいたい半分くらいの生徒さんが参加してれました。
すごく楽しみにしていてくれたようで、
期待に応えられたかどうかわかりませんが
娘は楽しかったと言ってくれて
良かったです。


クイズとビンゴは大きなお姉ちゃんと
小さい生徒さんとペアにしました。
お姉ちゃんが小さい子に声をかけて
ヒントを教えてあげたりする姿がとても嬉しかったです。
お名前もみんなにつけていたのでねーねー〇〇ちゃん、と声をかけあってました。
学校、学年が違ってもお話しして仲良くなってくれたら嬉しいなと思っていたのですが
まさにその通りになってくれて幸せな気分でした。
保護者の方にもお手伝いいただたいて
本当にありがとうございました!
来年はどんなのしようかなー





写真を撮ってくれたMちゃんありがとう!



さぬき市寒川町ピアノ教室高木

  


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 15:31Comments(0)クリスマス会