2020年11月26日
久々の
半額のお買い物…笑

ランチパックはパサパサしてるって
息子が言ってました笑
でもこんなの一瞬でなくなるんです…
家族みんながよく食べるので。。。
おやつに食べて次の日の朝食に食べて
終わり。
半額で十分かなー

さぬき市寒川町ピアノ教室高木
2020年07月12日
なにもない日曜日
久しぶりの半額のお買い物投稿。

なにもない日曜日。
息子が小学校の頃は毎土日、野球野球で大変だったけど
楽しかったな〜〜
今は、息子も娘も1年生。
たぶん基礎練習&下働きで
なーーーんも親は用事ありまへん。
忙しいのもいいし、
のんびりなのもいいですね
でも忙しいのも経験してないと、
充実感ないまま人生終わりそうなので……
仕事もプライベートも、
忙しい→のんびり、のようにしていきたいです。
今日は洗濯干せて、新喜劇も見れて、
いい一日だった^ ^
さぬき市寒川町ピアノ教室高木

なにもない日曜日。
息子が小学校の頃は毎土日、野球野球で大変だったけど
楽しかったな〜〜
今は、息子も娘も1年生。
たぶん基礎練習&下働きで
なーーーんも親は用事ありまへん。
忙しいのもいいし、
のんびりなのもいいですね
でも忙しいのも経験してないと、
充実感ないまま人生終わりそうなので……
仕事もプライベートも、
忙しい→のんびり、のようにしていきたいです。
今日は洗濯干せて、新喜劇も見れて、
いい一日だった^ ^
さぬき市寒川町ピアノ教室高木
2019年12月13日
2019年09月18日
お買い得商品
賞味期限間近のお買い得商品が
好きです。

半額や。30%引き♫
うちは男どもがとてもよく食べるので
ダンゼン質より量です。
賞味期限は一日とかなら少々過ぎても大丈夫

…って思っているので全然平気です。
そのために胃腸を鍛えていると言っても過言ではありません。
あまり除菌や減菌とかしすぎると
逆にここぞっていう時にやられると思っています。
普段から菌に耐えられるよう荒っぽく生きていったほうが
身体が強くなるのでは??
え?
安く買いたいがための
ただの言い訳???
(・ω・)
…ってことで、
半額の商品も躊躇なく買います。。。
すぐに冷凍して
使う時に解凍→家計をしのぐ
ってのを頑張ってます♫
ボンビーガールのテレビ番組も大好きです。
娘に言わせてみれば
「ママは節約番組好きだけど、頑張れてない」って。
キビシーーー厳しすぎるーー笑笑
胸が痛いーー耳が痛いーーーー笑

半額のスパイス鶏モモにニンニクのせてオーブンで焼きました

半額のローストビーフ、
次の日の朝にローストビーフ丼にして出しました

さぬき市寒川町ピアノ教室高木
2019年08月29日
タコ飯
先日、
割引きのタコを使って
タコ飯を作りました。

炊飯器にタコと枝豆と調味料を入れて
仕上げに生姜の千切りを入れるレシピでした。
ゴボウも入れたー。
タコ好きの我が家、
あっという間に食べてしまい…
出来上がりの写真はないっていう。。。
さぬき市寒川町ピアノ教室高木
2019年04月17日
4割引
スーパー○むらでげっと


近所のおばちゃんが新玉ねぎを沢山くれたので
ひき肉とトマト缶2つをほりこんで
煮込みました。
ミートソースパスタ

新玉ねぎから水分が出るので
水なしの無水調理です。
コンソメやらケチャップやらなんやらかんやらほりこんでぐつぐつしたらできました。
新玉ねぎを使ったドレッシングも作ってみました。
フードプロセッサーで(ミートソース作るのにちょうど出してた)ガーーっと。
玉ねぎそのまま入れてまわすとみじんぎり、
水分を入れるとミキサーのようにつかえます。
冷蔵庫にいつまでもあるオレンジを絞って
お酢やオリーブオイル、塩こしょう、なんやらかんやらほりこんで
フルーツドレッシングできました〜〜
できたて辛い…
パパは玉ねぎめちゃくちゃ好きなので喜んでくれましたが
子供らは 辛いって。。。
今度から早めに作っておこう…
息子くん、中3になり塾の曜日がかわりました。
前は水、金だったのが
火、木、土に。
本人は大変かもしれないけど
かわりに水曜日は家族揃ってゆっくりとご飯が食べられる日になった

普段はバラバラです、
私がずーっとレッスンしてるんで。
この間レッスンの合間にリビング入ったら
食卓で娘が1人、作り置きしてたグラタン食べてました。
か、かわいそうに…
本人は慣れてるようでテレビ見ながらのんびりと食べてましたが。。。
まぁパパがたいてい早く帰ってくるので
三人で食べてくれてますが。
1人ってかわいそうやーん。
4人揃っては週2日くらいかなぁ〜〜
と、いうわけで水曜日はご飯がんばります。
ハンバーグは朝ごはんに、
すじ肉は明日煮込みます

さぬき市寒川町ピアノ教室
2018年03月07日
しまパト!
しまパト行ってきました〜〜
しまパトとは
しまむらにパトロールに行くことです。
なんかネットで そう呼ぶのが流行ってるのです。

ご、500円

オフの日だったのでチラシを見てすぐに行きましたっ
500円の白のボーダーニット、ゲット。
息子用に。
チャンピオンのリュック。
2900円→1500円。

可愛い

息子がいらんって言ったら私が使う

たぶん、使うって言うと思う笑。
後、息子用にチャラ男っぽい笑カーデとTシャツのセットになってるのを買いました。
安くなってました(^_^)
(こんなのを買ったことないからおっきくなったなーとしみじみ。。。)
500円のロンTもゲット。

可愛いスニーカーが40%オフ!
前にこの、キャラクタースニーカーが期間限定30%オフになってたんですが
行けなくて買いそびれてがっかりしていたところだったのです

うふふ
ミッキーです。
後は、
一番上の画像のGジャン。
娘に買いました。
きゅ、900円!
私も欲しい〜〜(持ってるやん)。
あーそのほかもいっぱい可愛いのがあって
グッと我慢して帰ってきました。
さぁ
節約生活またがんばります。
さぬき市寒川町ピアノ教室高木
2017年12月01日
釜揚げ半額
今日は師匠の依頼で
サンポートにホールの予約に行ってきました。
抽選です。箱の中のカプセルをとります。
無事に希望日げっとです。
さて、その後用事があり
イオン高松へ。
イオン高松久しぶりです。
いろいろ用事をすませて
お腹すいたのでフードコートへ。
うどんが好きなので丸亀製麺に並ぶと。
なーんとなーんと

釜揚げが半額でした〜〜
蓮根の天ぷらを添えてお会計が
250円!
半額うれし〜と思いつつもちゃんと計算せずに頼んだので250円って聞いて「えっ」ってびっくり

これは子供連れてたら
(アンタら二人、釜揚げにしとき!)
「えーオレぶっかけ食いたい」
(半額なんやからここは釜揚げにしときって!)
「え〜〜わたし釜揚げ食べたことないからいつものがいいー」
(釜揚げにしとけって!)
みたいなやりとりが必死に行われてることでしょう。
1日ね、
覚えとこ〜〜っと
さぬき市寒川町ピアノ教室高木
2017年11月14日
昨日の半額商品
昨日のお買い物でゲットした半額商品

ぷぷぷ。
サーモンは今日のクリームシチューに入れます。
主人が鶏肉嫌いなんです。。。
鶏肉嫌い、豚肉嫌い、とかいうんですけど
無視してます笑
だってそんなの考慮してたらレパートリー激減です。
親子丼とか普通に作って出してます。
しぶしぶ食べてるか、よけて食べてるじゃないですかね。
あっプリンも3割引を買ったのを
撮るのを忘れたぜー
さぬき市ピアノ教室高木

ぷぷぷ。
サーモンは今日のクリームシチューに入れます。
主人が鶏肉嫌いなんです。。。
鶏肉嫌い、豚肉嫌い、とかいうんですけど
無視してます笑
だってそんなの考慮してたらレパートリー激減です。
親子丼とか普通に作って出してます。
しぶしぶ食べてるか、よけて食べてるじゃないですかね。
あっプリンも3割引を買ったのを
撮るのを忘れたぜー
さぬき市ピアノ教室高木
2017年10月11日
2017年09月25日
今日の割引食材
うふふー
今日の割引食材はこれー

お肉は冷凍庫に1パックあったし〜
よしよし。
後は何しよう?
中1の息子は特に食べ盛り〜
食費の節約頑張ってるので
なにか面白いものがあれば
アップするようにします笑!
さぬき市ピアノ教室
今日の割引食材はこれー

お肉は冷凍庫に1パックあったし〜
よしよし。
後は何しよう?
中1の息子は特に食べ盛り〜
食費の節約頑張ってるので
なにか面白いものがあれば
アップするようにします笑!
さぬき市ピアノ教室