2013年03月31日
2013年03月30日
2013年03月28日
竹。
竹が組まれてます。


竹を組んで土を入れると
夏は涼しく冬はあったかいのだそーです。
大工さんの趣味です。
絶対したほうがいい!!
……と、強く勧められました。。。
お、おまかせです。
早く新しいおうちにはいりたいなぁ。

2013年03月27日
2013年03月22日
2013年03月20日
今日も
今日も野球。
勝ちました〜(^_^)
スポーツ音痴で何も知らない私ですが、
県下にこれだけ少年野球チームがあってベスト16に入るって
すごいことなんだなぁ、と最近やっと気づきました笑。
息子くんはボールボーイで試合には出てないのですが、
チームのメンバー全員が、我が子のように可愛い!のです。
だから力が入る~っっ

これは他のお母さん方もきっと皆同じ…
親は勝っても負けても涙が出るなぁ。
子供が一生懸命な姿はいつ見ても、感動です。

勝ちました〜(^_^)
スポーツ音痴で何も知らない私ですが、
県下にこれだけ少年野球チームがあってベスト16に入るって
すごいことなんだなぁ、と最近やっと気づきました笑。
息子くんはボールボーイで試合には出てないのですが、
チームのメンバー全員が、我が子のように可愛い!のです。
だから力が入る~っっ


これは他のお母さん方もきっと皆同じ…
親は勝っても負けても涙が出るなぁ。
子供が一生懸命な姿はいつ見ても、感動です。

2013年03月19日
瓦
こまめに撮っておこう、
と思いながらも結構忘れてしまう。
最近までは 友人や近所の人や
「あれ なんな。」
と、煙突のことについてよく聞かれていたが
最近は
「瓦は茶色なんやな」
と言われるようになった(^.^)
そーです茶色です。
さー今から綺麗に出来上がるのかなー


2013年03月14日
2013年03月13日
持ち寄りランチ
オフの水曜日。
お友達のおうちで持ち寄りランチパーチーしました(^-^)

懲りずにタルトと、
ミートソースを持参。
カニのオイルパスタと
生春巻きやらポテトやらブリュレやら
いろいろ出てきた!
美味しかったー。
お友達のおうちで持ち寄りランチパーチーしました(^-^)

懲りずにタルトと、
ミートソースを持参。
カニのオイルパスタと
生春巻きやらポテトやらブリュレやら
いろいろ出てきた!
美味しかったー。
2013年03月12日
2013年03月11日
2013年03月09日
ジュニア野球ネーミング
しょーもない話しですみません…
息子が野球を始めて、
私もじわじわと「野球母」になりつつあります(^ ^)
土日ごとに試合があり、
息子はまだまだ当然ボールボーイですが
頑張って参加してます
んで、
トーナメント表を見ていると…
いろんなチーム名がありますねぇ。
(^-^)
なんとかドラゴンズ、とか
なんとかタイガースとか、
なんとかベアーズとか、
なんとかサンダースとか、
なんとかリトルファイターズとか
それぞれにいい名前ですね〜。
チームの名誉のために書けませんが
「えっ……((((;゚Д゚)))))))」
。。。っていうのもあります。
うちは普通になんとか少年野球クラブ、
とかそんな感じです。
ので、なんかオモロいチーム名を、
頼まれてもないけど勝手に考えてみました。
「◯田カピバラーズ」
可愛いですね。
「◯田アリクイーズ」
のんびりと、いいですね。
強そうなイメージがいいですか?
「◯田ヒクイドリーズ」。
火を喰ってる感じが雄々しくてどうでしょう。
動物シリーズはまぁベタっちゃベタなので
ちょっと思考を変えて、
監督の苗字の一文字をとって
「◯田バンブーズ」。
いいですねぇ。
パッと思いついた中で一番気に入っているのは
「◯田スターウォーズ」。
ルークスカイウォーカーズや、R2-D2やレイラ姫が出てくる
スターウォーズが個人的に大大大好きだし、
スターという響きも個々が輝いてる感じがいいし、
ウォーズの「ウォー!!」という感じもなんだか
ちょうどいい感じ!
ただ……
全然 野球と 関係ナイ。。。。
皆さんも勝手に考えてみると
面白いですよ~~!
息子が野球を始めて、
私もじわじわと「野球母」になりつつあります(^ ^)
土日ごとに試合があり、
息子はまだまだ当然ボールボーイですが
頑張って参加してます

んで、
トーナメント表を見ていると…
いろんなチーム名がありますねぇ。
(^-^)
なんとかドラゴンズ、とか
なんとかタイガースとか、
なんとかベアーズとか、
なんとかサンダースとか、
なんとかリトルファイターズとか

それぞれにいい名前ですね〜。
チームの名誉のために書けませんが
「えっ……((((;゚Д゚)))))))」
。。。っていうのもあります。
うちは普通になんとか少年野球クラブ、
とかそんな感じです。
ので、なんかオモロいチーム名を、
頼まれてもないけど勝手に考えてみました。
「◯田カピバラーズ」
可愛いですね。
「◯田アリクイーズ」
のんびりと、いいですね。
強そうなイメージがいいですか?
「◯田ヒクイドリーズ」。
火を喰ってる感じが雄々しくてどうでしょう。
動物シリーズはまぁベタっちゃベタなので
ちょっと思考を変えて、
監督の苗字の一文字をとって
「◯田バンブーズ」。
いいですねぇ。
パッと思いついた中で一番気に入っているのは
「◯田スターウォーズ」。
ルークスカイウォーカーズや、R2-D2やレイラ姫が出てくる
スターウォーズが個人的に大大大好きだし、
スターという響きも個々が輝いてる感じがいいし、
ウォーズの「ウォー!!」という感じもなんだか
ちょうどいい感じ!
ただ……
全然 野球と 関係ナイ。。。。
皆さんも勝手に考えてみると
面白いですよ~~!
2013年03月07日
ひな祭り
ひな祭りのお祝いを、水曜日にしました(^_^)
様々なイベント、いつもワンテンポ遅れる我が家です……

すしケーキ。

ひなタルト。
ウケ狙いです。

Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at
08:07
│Comments(0)
2013年03月05日
息子くんへ、本。
少々ドン臭いですが
息子くん、野球頑張ってます。
そんな息子くんへ、本のプレゼント。

イチローの少年時代はこんなだったよ、という本なんだけど
チチローが書いた本なので親が読んだら
どうやってイチローを育てたか、という風に解釈でき
いいことが沢山書いてあるのでパパにも勧めたら
「字が多い」
と言ってご辞退されました……
児童書ですけど!!
ひらがなめっちゃ多いですけど!!
うーん、しゃーない、
私、ハハローになるっ!!
Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at
22:14
│Comments(0)
2013年03月02日
2013年03月01日
KALDI
昨日のイオンの中のKALDIで買ったもの♡

ディズニーマカロニと、
グリーンカレーの元と、
ハニージンジャーティー。
ちょっと変わった食材買うとテンション上がりますね(^ ^)
さて、
KALDIのこと、ずっとCALDIだと思ってました。
だってあったかいコーヒーいつも試飲させてくれるから…
イタリア語の話しなんですがね、
分かる人は分かるかな?
それとも私の勘違い??
Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at
11:53
│Comments(0)