QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2017年09月12日

デジタルピアノで作曲


大人の方のレッスン。
もう大学生、高校生の息子さんがいらっしゃる
ナイスミドルの生徒さんです。


初心者向けの楽譜をご自身で買ってらして最初は
「亜麻色の髪の乙女」(ポップス)
を弾いていたのですが
これって初心者向けなのかなぁというちょっと難しい曲がたくさん入っていたので
もっと取り組みやすい曲を、
と私がデジタルピアノで編曲した
「星に願いを」
を弾いていただいてました


左手は全音符で一小節を伸ばしっぱなしの、
とても弾きやすい曲を作りました。
全然練習してません!
っで自己申告するときもありましたが、
そりゃお仕事が大変ですので大丈夫です笑
そうもおっしゃりながらも、お仕事の合間やお休みのときに弾いてこられたんだと思います、
とても上達されました
頑張られて合格しました〜素晴らしいっ。
次は何にしますか〜〜?
とお聞きしたら
同じような難易度でお任せします、
とのことでしたので
今回は「アメイジンググレース」にしましたよー
(今朝できあがりました)



三拍子の曲にもチャレンジしましょ
これも基本的には左手は同じ感じで伸ばしっぱなし、
でもちょっとだけ難易度上がってます笑


私の計画としては
ゆくゆくはカッコいいジャズ風アレンジの曲を弾いてもらいたいですねぇ。
頑張りましょう〜〜



さぬき市ピアノ教室


同じカテゴリー(ピアノレッスン)の記事画像
レッスン空き時間
角野隼斗さん
香川ジュニア音楽コンクール2024
音楽のテスト勉強
街角ピアノ
バッハコンクール全国大会
同じカテゴリー(ピアノレッスン)の記事
 レッスン空き時間 (2025-04-06 23:30)
 角野隼斗さん (2024-09-26 14:30)
 香川ジュニア音楽コンクール2024 (2024-08-18 21:12)
 音楽のテスト勉強 (2024-02-14 21:01)
 街角ピアノ (2024-02-12 22:59)
 バッハコンクール全国大会 (2024-02-10 23:50)

Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 11:11│Comments(8)ピアノレッスン
この記事へのコメント
ピアノではありませんが 写真の作品展を今日からする予定です

カピパラが一番の新参者で ・・講師は寒川町の植村好治氏です

21世紀館さんがわでしています 9/12~9/24 16:00まで

月曜休館 平日は9:00~17:00 まで カピパラの作品の一つは

白鳥神社の花火です・・全部で3点出品中です 

年中している作品展は 市民病院の3階 東通路です

一番奥の TVのある 小さい休憩所にもあります

原則は 毎月交換のはずですが 最近はサボっていてそのまま

にしている月が多い・・できるだけ 毎月交換に行きたいと思います
Posted by カピパラカピパラ at 2017年09月12日 12:38
編曲つって 面倒なモノでしょうか・・楽しいモノでしょうか

曲を聴くのは好きです たのしいですから・・
Posted by カピパラカピパラ at 2017年09月12日 12:46
亜麻色の髪の乙女っていいです・・聞くのはジャズも聴きます

演奏してみたいのは A列車です 

ジャズでなくて 弾いてみたいのは ドビッシイですが

とても弾けそうにナイのです・・来年 弾くことになるのは

ランゲさんの花の歌の予定です??・・どうなりますか・・

これはフラットが1ヶですが クラッシックの亜麻色は7ヶもあるので・・

ま~5年ぐらい先かも 命があれば・・・その次は 月の光です・・

ベートーベンで無くて・・カピパラは多くの人があまり弾かない曲を

練習してみたいです  だから 音楽のホールでプロのピアノ曲を聴き

に行きたいです・・ヴァイオリンでも フルートもソロを聴きたいです 伴

奏無しの 演奏です・・ときに 志度音楽ホールにてソロを聴きますが

感動します
Posted by カピパラカピパラ at 2017年09月12日 13:18
カピパラ様

写真、習っていらっしゃるのですね、植村さんは近所です笑
亜麻色の髪の乙女はポップスのほうです、(亜麻色の〜〜長い髪を〜〜 風がヤーさしく包む〜〜)。
編曲はたいしたことしていないので楽しいです♫
ランゲ、頑張ってください♡
Posted by music cafemusic cafe at 2017年09月12日 21:23
僕の事ですよね~(笑)家内から「先生がお父さんの事載せてくれてる
~(興奮)」って聞き、ブログを拝見したら僕の事でした、あはっ!
へたくそな練習にいつも付き合って頂き申し訳ないと毎回反省しきりです。そんな僕ですが、よろしくお願いします<m(__)m>
Posted by グローバル at 2017年09月15日 23:01
グローバル様

そうですよ〜! コメントありがとうございますっっ
いや芸能人のブログじゃないのでそんなに興奮しないで下さいK子さん笑!!
いえいえいつも頑張ってらして、すごいなと思っております!
また次回お待ちしておりまーす。
カッコいい曲が弾けるよう頑張りましょう〜〜
Posted by music cafemusic cafe at 2017年09月18日 22:50
亜麻色の・・ユーチューブでききました とてもいい曲で

楽しげです・・ ユーチューブでは写真の写し方 小学生の学習

いろいろ・・他にも・・グーグルでも良いけど 国立天文台三鷹

今夜の星空・・・アストロアーツの星座・・などを 捕まえて やったら お

おいに役に立ちます・・お子ちゃま向きで無いところもあります

かなをフッテとか要求して下さい 土星の輪っかが何でできているの・・

星座は88座ですが他にも 天体の集団があって 面白いです
Posted by カピパラカピパラ at 2017年09月18日 23:34
亜麻色の髪の乙女、お聴きになりまさしたか〜〜?
可愛い歌ですよね〜
YouTube、可愛い動物の動画をよく見てます!
Posted by music cafemusic cafe at 2017年09月25日 20:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デジタルピアノで作曲
    コメント(8)