QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2018年03月29日

トルコ行進曲


最近は発表会の練習に入っています(^^)
最近入会したばかりの生徒さんや、
今回は部活や勉強忙しくてやめときますっていう中学生のお姉さん何人か以外は
ほとんど全員出ることになりました


以前にも書きましたがディズニーやジブリ曲オンパレードですが笑、
今回 面白いことに
トルコ行進曲が二曲あります♫
ベートーヴェンとモーツァルトです。


トルコ行進曲とは
西欧人がトルコと呼んだオスマン帝国の軍楽隊の音楽に
刺激を受けて作曲した行進曲であり、
特にベートーヴェンとモーツァルトのが有名です。


ベートーヴェンのよりモーツァルトの方が難しいです。
今回ベートーヴェンのは小2(次小3)、
モーツァルトのは小5(小6)の生徒さんが弾きます♫


二人ともすごく頑張ってて、
この間、レッスン中に
上手になったな〜〜。。。
としみじみ思いました。
本番が楽しみです!!
がんばろうね



写真の手は私でーす


さぬき市寒川町ピアノ教室高木

同じカテゴリー(ピアノレッスン)の記事画像
レッスン空き時間
角野隼斗さん
香川ジュニア音楽コンクール2024
音楽のテスト勉強
街角ピアノ
バッハコンクール全国大会
同じカテゴリー(ピアノレッスン)の記事
 レッスン空き時間 (2025-04-06 23:30)
 角野隼斗さん (2024-09-26 14:30)
 香川ジュニア音楽コンクール2024 (2024-08-18 21:12)
 音楽のテスト勉強 (2024-02-14 21:01)
 街角ピアノ (2024-02-12 22:59)
 バッハコンクール全国大会 (2024-02-10 23:50)

Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 09:56│Comments(0)ピアノレッスン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トルコ行進曲
    コメント(0)