2019年09月13日
タブレット
ピアノレッスンにタブレット登場。

私の携帯、iPhoneはiPhoneなんですけど
ワイモバイル なもんで
めちゃくちゃちっさいiPhoneなんです。
youtubeを一緒に見るときとか
小さすぎて申し訳ないなー
と思ってました。
このタブレットはパパのお下がり♫
最近パパがiPad miniに変えたので。
まわってきた

カバーもピンクに変えてレッスン仕様に笑。
早速メヌエットのダンスの様子を
タブレットで見ています

メヌエットとは
舞踊および舞曲の一種。本来フランスのいなかの踊りであったが,
1660年代のルイ14世宮廷に取り上げられて以来,古いクーラントやパバーヌに取って代わって
全ヨーロッパ的に流行し,舞踏と舞踏音楽に新時代をひらいた。
メヌエットは,1組の男女が洗練された作法,優雅なステップで,君主や貴賓の臨席する長方形の大広間を太陽王を象徴する
S字またはZ字形に進む,
きわめて悠長な貴族的社交ダンス風の舞踏である。
メヌエットの音楽も3/4拍子の中庸の速度の典型的なバロック舞踏音楽である。
ネットより
長っっっっ!!!!
百聞は一見にしかず。
youtubeでバロックの雰囲気、
わかってくれたかなぁ

さぬき市寒川町ピアノ教室高木
Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 22:18│Comments(0)
│ピアノレッスン