2019年09月15日
秋ガーデニング
朝はハイポネックスDAYにしてました。
なんのこと笑?
液肥です、植物の。
薄めたものをバラやミモザにジャーーーーとかけてました。
大事にしてる割には
知識と技術がないから
思うように育たない
虫にやられてます
またオルトランもしなくては〜〜

なんのこと笑?
液肥です、植物の。
薄めたものをバラやミモザにジャーーーーとかけてました。
大事にしてる割には
知識と技術がないから
思うように育たない

虫にやられてます

またオルトランもしなくては〜〜

Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 15:11│Comments(2)
│ガーデニング
この記事へのコメント
肥料の効き目がどうですとかは
NHKさんの 園芸の本を お勧めします
月刊誌か 一冊物か・・は選択して下さい
NHKのTVの園芸を ビデオにとるとか・・
方法はいろいろあります
月刊誌は2年分もすると 充分 専門家です
NHKさんの 園芸の本を お勧めします
月刊誌か 一冊物か・・は選択して下さい
NHKのTVの園芸を ビデオにとるとか・・
方法はいろいろあります
月刊誌は2年分もすると 充分 専門家です
Posted by カピパラ
at 2019年09月16日 21:15

カピパラ様♫
なるほど〜〜趣味の園芸っていう本ですね。
義母が購読してました。
買ってみますー!
最近はミモザについたカイガラムシと戦ってます( i _ i )
なるほど〜〜趣味の園芸っていう本ですね。
義母が購読してました。
買ってみますー!
最近はミモザについたカイガラムシと戦ってます( i _ i )
Posted by music cafe
at 2019年09月26日 14:25
