QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2020年08月09日

ベートーヴェンコンクール


ベートーヴェンコンクールというのがあり、
生徒さんSくんと娘がチャレンジし
無事に予選通過のお知らせが2人に届きました。
^_^





春くらいから練習しており、
5月の予選大会で高松で演奏する予定が
やはりコロナで会場審査はなくなり
動画審査に変更に。



動画はYouTubeに限定公開し(アドレスを知るものでないと見れません)、
そのアドレスを事務局に送るというやり方でした。


コロナでいろいろ大変なのか
予選通過の連絡がなかなか来ずにやきもきしましたが
無事に2人とも通過できホッとしています。
頑張ったね。
全国大会が東京でありますが
このような状況なので
娘も生徒さんも行かないことに致しました。
特に私は職業柄、感染するわけにはいきませんので…
生徒さんはご自身の判断で、行かない決断をされご報告いただきました。


ので、また動画審査です。


動画撮り終えました^_^
課題も見つかったし、有意義な参加でしたね
ママもSくんもお疲れ様♫



さぬき市寒川町ピアノ教室高木



同じカテゴリー(ピアノレッスン)の記事画像
レッスン空き時間
角野隼斗さん
香川ジュニア音楽コンクール2024
音楽のテスト勉強
街角ピアノ
バッハコンクール全国大会
同じカテゴリー(ピアノレッスン)の記事
 レッスン空き時間 (2025-04-06 23:30)
 角野隼斗さん (2024-09-26 14:30)
 香川ジュニア音楽コンクール2024 (2024-08-18 21:12)
 音楽のテスト勉強 (2024-02-14 21:01)
 街角ピアノ (2024-02-12 22:59)
 バッハコンクール全国大会 (2024-02-10 23:50)

Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 23:02│Comments(0)ピアノレッスンコンクール
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベートーヴェンコンクール
    コメント(0)