2021年04月01日
衝撃のひとこと
5週目でお休みの日でしたが
振替レッスン入れていました〜
他の生徒さんでまだの方、
適時なタイミングで入れますので
お待ち下さい


さてAちゃん。
可愛いキラキラの髪飾りを見せてくれました

髪ではなくお洋服のベルトのところに4つ、
アクセサリーみたいにつけていました

「キラキラしてかわいいね〜」
「これ? かわいいやろー
せんせーにつけてあげようか?」
「こ、こんなかわいいキラキラの、
先生つけても大丈夫かなー




「だいじょうぶだよ!」
「そっかー笑笑
先生、Aちゃんのお母さんより年上なんだけどな、アハ」
「え????
……せんせ、なんさい。。。???」
「えっとーー
よんじゅう〜 えっと〜 もうすぐ〜
ご…」
「え、よんじゅう??? よんじゅう????
ご?????」
あ〜連呼しないでー笑
「にじゅーくらいだとおもってた

わーーーー
アメちゃんあげよ!!!!
500円あげよ



2.3枚あげよ!!!
ピアノの先生は若い、
と思い込んでるんですね、ごめん笑
私の友人のお母様もピアノ教室してますが
60代の時、28歳って言われたそうです笑。
子供ってどのくらいの年齢かって全然わかってなくて面白い。
もちろん高学年とか中学生はそんなこと言いませんよ〜
いろいろ知ってるから…
見てるし

アンチエイチングとか、若くいたいとかは全然思わないんですけど
生徒さんのためにボサボサオバさんにはならないようにしよう
とは思ってます

さぬき市寒川町ピアノ教室高木
Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 08:16│Comments(0)
│ピアノレッスン