QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2022年10月20日

合唱コンクール①


合唱コンクールエピソード①


Yちゃんはずっとこの曲が弾きたくて弾きたくて…
念願叶って運良く「コスモス」の伴奏が弾けることになりました。





Yちゃんはピアノがとっても好きなんだそうです。
自分でも言ってるし、お母さんもそうおっしゃるし
私もYちゃんはピアノがすごく好きなんだろうな〜
と思いながらレッスンしてます。


合唱コンクールでは毎年いろいろとクラスの中で様々な問題が起きて
伴奏者である生徒さんはプチ苦労をするのですが
Yちゃんのクラスは
指揮者の指揮が歌とずれてしまったり
おふざけをしてしまったり…
とか、あとは
女子の声量があまりないからバランスが。。。
などそんな感じでした。


普段おとなしいYちゃんですが
きっちりと伴奏者としての役割をきっちりと果たしました。
本番は保護者のみの観覧だったので
ケーブルテレビでしっかりと見せてもらいました
^ - ^

Yちゃんおつかれさま♫



さぬき市寒川町ピアノ教室高木

同じカテゴリー(ピアノレッスン)の記事画像
レッスン空き時間
角野隼斗さん
香川ジュニア音楽コンクール2024
音楽のテスト勉強
街角ピアノ
バッハコンクール全国大会
同じカテゴリー(ピアノレッスン)の記事
 レッスン空き時間 (2025-04-06 23:30)
 角野隼斗さん (2024-09-26 14:30)
 香川ジュニア音楽コンクール2024 (2024-08-18 21:12)
 音楽のテスト勉強 (2024-02-14 21:01)
 街角ピアノ (2024-02-12 22:59)
 バッハコンクール全国大会 (2024-02-10 23:50)

Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 22:30│Comments(0)ピアノレッスン合唱コンクール
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
合唱コンクール①
    コメント(0)