2011年08月01日
ヨレヨレ。。。
朝。
娘は登園日♬
息子は子供会の行事で野外プール♬
私は息子のほうについて行ってました…
あーまた二時間見学コース。
暑くて眠くて疲れてもうヨレヨレ…
2時まで付き合ってその後、仕事でした。。。
また口内炎が出来始めた…
カラダがヨレヨレです。。。
クーラーが嫌い。
暑いのはしんどい。
そんな大変な中、
今日一番よかったのはご近所のSさんと長くお話し出来たこと。
中学生のお嬢さんがいらっしゃるのに
どうみても私と同い年くらいだなーと思っていたのだけど
やっぱり21歳でお姉ちゃんを産んだのだそう。
優しそうな人柄の奥さんで、穏やかに子育てしてそうです。
彼女は私のことを28歳くらいと思っていたらしい。
あり得ん。
どんだけ人柄がいいのだ。
しかし、私も21で産んでたら、息子は中2だ。
ふーん。
その息子が23歳でデキ婚でもすれば44歳でおばあちゃんだ。
それはまぁいいとして、40代には子供たちが独立して
夫婦だけの生活になるのだ。
うーむ。
ゆっくり子育てしよーっと。
娘は登園日♬
息子は子供会の行事で野外プール♬
私は息子のほうについて行ってました…
あーまた二時間見学コース。
暑くて眠くて疲れてもうヨレヨレ…
2時まで付き合ってその後、仕事でした。。。
また口内炎が出来始めた…
カラダがヨレヨレです。。。
クーラーが嫌い。
暑いのはしんどい。
そんな大変な中、
今日一番よかったのはご近所のSさんと長くお話し出来たこと。
中学生のお嬢さんがいらっしゃるのに
どうみても私と同い年くらいだなーと思っていたのだけど
やっぱり21歳でお姉ちゃんを産んだのだそう。
優しそうな人柄の奥さんで、穏やかに子育てしてそうです。
彼女は私のことを28歳くらいと思っていたらしい。
あり得ん。
どんだけ人柄がいいのだ。
しかし、私も21で産んでたら、息子は中2だ。
ふーん。
その息子が23歳でデキ婚でもすれば44歳でおばあちゃんだ。
それはまぁいいとして、40代には子供たちが独立して
夫婦だけの生活になるのだ。
うーむ。
ゆっくり子育てしよーっと。
Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 22:40│Comments(0)