QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2012年01月23日

ピラフ

今週二回、
炊飯器で炊くピラフを作りました☆


水曜日はカレーピラフ
お米二合、コンソメ一個、市販のカレールー二つ。
お米や具をそれぞれ炒めて、
お水は一合に対して白米は180ccっとこですから
×2、&気持ち減らして
全部入れてスイッチオンですわ。
ルーとコンソメは細かくしました。
うちはフードプロセッサーがあるので野菜やルーやコンソメなどそれでガー。
具はニンニクや玉ねぎ、ニンジン、ピーマン、
鶏肉の残り、ウインナーの残り、
しめじの残り、冷凍エビの残り…
あはーお片づけ~。


昨日はトマト缶を半分入れた
トマトピラフ。
半熟卵を載せていただきました

とっても簡単で
子供たちも大好きですよー
画像はありませーん!



同じカテゴリー(ぐるめ)の記事画像
カンナ
バナナ〜
ピアノの先生たちと
キッチンカー
桜〜
カレーが、アツい
同じカテゴリー(ぐるめ)の記事
 カンナ (2023-05-01 21:31)
 バナナ〜 (2022-10-18 22:03)
 ピアノの先生たちと (2022-05-03 19:44)
 キッチンカー (2022-03-30 22:47)
 桜〜 (2022-02-24 22:21)
 カレーが、アツい (2021-10-22 22:52)

Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 12:56│Comments(0)ぐるめ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピラフ
    コメント(0)