QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2012年02月14日

研修会

今日は楽器店の研修会。
伴奏付け、コード付けの勉強会です。




私は幼少の頃から遊び弾きが好きでしたので
耳で覚えたものは大体再現できます。
なので伴奏付けは得意です。
(*^_^*)


コードや様々勉強した後、
講師の先生お一人お一人伴奏付けしたアレンジを発表して
感想を言い合ったりしました。
個性が出る♡

私はボサノヴァ、JAZZが好きなので
アレンジしたり
ミュージックデータを作成するときは
どうしてもそちら系に傾倒…。
今回はバーで流れる落ち着いたJAZZ、
の雰囲気で作ってみました。
練習曲風、爽やかCM風、
など皆さん色んなアレンジでした


お隣りに座った先生に
「普段JAZZを聴きまくってるの?」
と聞かれましたが笑、
そんなものすごく聴きまくっているわけでもないし、
詳しいわけでもないのですが
好きなので時々聴きます。
その時にベースの進行や、コードもなんとなく
頭に入れながら聴いているのでしょうねぇ。。。


今はブラジル音楽に非常に興味があらます。
明るいよね!
色んな音楽を聴いて
それが自分に役に立っていけばいいなー。


Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 21:17│Comments(2)
この記事へのコメント
ももちゃんのピアノも聞いてみたい~
新築出来たらピアノカフェ開いてね^^
Posted by tomoko at 2012年02月15日 19:42
そうか~、
私は毎日弾いてるけど意外にみんな私のピアノは
聴いたことないのね。
新築したらリアルmusic cafeにいらっしゃい!
(=^ェ^=)♡
Posted by ももこ at 2012年02月15日 20:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
研修会
    コメント(2)