QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2014年11月12日

すだち植樹


すだち植樹。




ちっさいスコップでガリガリと、
火曜サスペンス並みに穴を掘りました。
堆肥まぜまぜしたけど、自己流だし思っきし日陰だし…
育つかしら。




すだちは「巣立ち」ってことで縁起がいいようです。
サンマに絞ったりお料理に使ったり、すだち酒にしたりしたいな。


ただ、実がなるまでに最低4年かかると最近知りました…
サンマにぎゅってやるの、のんびり待ちます。




同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
まだ冬の庭
金木犀
お庭のバラ
フェンス
すだち
玄関に
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 まだ冬の庭 (2022-02-12 21:46)
 金木犀 (2021-11-01 23:08)
 お庭のバラ (2021-10-27 23:49)
 フェンス (2021-09-19 22:42)
 すだち (2021-09-08 21:16)
 玄関に (2021-06-15 21:54)

Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 12:31│Comments(0)ガーデニング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すだち植樹
    コメント(0)