QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2017年06月07日

おしゃ弁当箱


丸亀町のYAMAHAに
コンクールの申し込みに行きました。
無事に申し込み終わり、
フラッと入ったグリーンのロフトに


ネットで可愛いって思っていた弁当箱を発見してしまいました〜
⬇︎これ




カーキと黒があったので
アーミーっぽいカーキにしました



まさに工具入れのような風貌。
マットな質感が可愛いです




弁当箱続けて買ってどうするん!
息子、弁当いるときってそんなにない笑
でも欲しかったので…
ネットより値段が安かったし
送料のことも考えたらおトク!
お、おトク!!!!



中身。
ちょっと小さい気が…
1000ml入るって書いてますけど。。。
足りなさそう。
ギューギュー詰めまくることにします



は〜〜、
写真撮影楽しかった
と、離れてふと振り返ったら!
あら〜
離れて見ても可愛い



意味ないけど
ひいて撮ってみました




楽しくなって違う場所にも
置いてみました!







あー暇なんですかね私。
今日はレッスンお休みの日なのです
みんなに会えなかったら暇で
こんなことしてまう〜〜


さぬき市ピアノ教室


同じカテゴリー(お弁当)の記事画像
息子弁当
息子弁
息子弁
お弁当
お弁当〜
参観日
同じカテゴリー(お弁当)の記事
 息子弁当 (2020-09-02 21:21)
 息子弁 (2020-07-27 08:02)
 息子弁 (2020-07-08 09:01)
 お弁当 (2020-07-01 21:47)
 お弁当〜 (2020-01-05 22:04)
 参観日 (2019-11-30 08:05)

Posted by さぬき市高木ピアノ教室 at 19:18│Comments(0)お弁当
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おしゃ弁当箱
    コメント(0)